今年の誕生日は、思い切り平日ど真ん中の水曜日!ま、勤労感謝の日、略して勤感(きんかん)があるから、2日働いたら三連休〜♪とか思いながら、普通に出勤。
朝から同僚が、コンビニのスイーツを買ってきてくれたり、パウンドケーキを焼いたから、と持ってきてくれたり、で、ルンルン♬
で、機嫌良く仕事を始めた途端、O doctorからの依頼。
来月、医師の働き方改革で学会発表するんだけどぉ、こんなデータ出してくれない?〇〇で△△した患者さんで、※※の人。昨年度分で。明日までに。
はぁ?明日まで?と、思ったけど、先日、経営分析セミナーへ行ったばかりの私としては、なんとなくやれる気がした(((o(*゚▽゚*)o)))♡
やってみます!と、二つ返事で了承。
で、手こずること数時間。
DWHからダウンロードしたCSVデータを2本、アクセスに取り込んでID同士を繋いで、、、できた!
あれ?でもこんなに数が多い・・・わけないよね。と、格闘しながら、ぐちゃぐちゃになって、結局システム室のスタッフに助けを求める。HELP ME–!助けてくれ〜!
おかちゃんが作ったアクセス、どこかにおいてください。と、言われて、はいはい、シェアにおきます、と答えたのは良いけど、クエリ、何組みました?テキストデータしかないですけど、と。は?作ったクエリ、消した?_(:3 」∠)_
クエリ新しく作りますから条件を教えてください、とシステム室のスタッフ。
で、午前中には、「できましたよ、確認してくださいね」と完成したデータをエクセルにしてくれた。
ま、現場が正しく入力してくれてれば、って話ですけどね。だって。
そこは、正しいと思うしかないでしょ。データなんてそんなもんだ。笑
で、早速O doctorへ、できたから確認してね、システム室の〇〇さんにも手伝ってもらったけど、と電話。(いかにもメインは自分が作った感じで)笑
「あざまーす!」だって。
(最近の略語はすごいな)
うまく発表スライド作れたら良いですね!
医師の働き方改革に必要なのは睡眠時間の確保(せめて6時間)らしいので、頑張ってください!
そしてワタシへ!
まだまだアクセスが使いこなせていない!
何やってんだーƪ(˘⌣˘)ʃ
夜は夜で、同僚から電話。
もう少しで緊急出動するとこやった。同僚が職場へ行って片付けてくれた。
へんな誕生日。