カレンダー
2025年1月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
- VD vs.WD に おかちゃん より
- VD vs.WD に 阿蘇次郎 より
- VD vs.WD に おかちゃん より
- VD vs.WD に 阿蘇次郎 より
- あけましておめでとうございます に おかちゃん より
- あけましておめでとうございます に さとくん より
- あけましておめでとうございます に おかちゃん より
- あけましておめでとうございます に まつだん より
- メリークリスマス に おかちゃん より
- メリークリスマス に さとくん より
メタ情報
カテゴリー別アーカイブ: イベント
残暑お見舞い申し上げます!
今年の夏は、焼いて、食べて、呑んで、また焼いて・・・ フラワー教室は、2ヶ月がかりで完成なので、まだ作品はアップできず、です(^∇^) 栄養摂って頑張って夏を乗り切りましょ(о´∀`о)
ARC合宿in小国町
久しぶりのARC合宿でした。 一気に秋も深まりかけた11月3日(金・祝)文化の日。 我々職場の多職種混合メンバーは、姉さんの住む小国町へ向かいます。 10時に地元の店で、BBQの食材を買い込み、3台の車に分かれ、小国町へ … 続きを読む
休日の研修
せっかくの休みだけど、職場で研修です。 ブルーな感じで出かけたけど、グループ討議は楽しかった。 8人ひと組み。この数、ベストかも。 それより多いと暇な人がでるし、少ないと色んな意見が聞けない。というわけで、充実した1日研 … 続きを読む
秋はどこいった~
急な寒さに身体がついていかない中年のおかちゃんです。 先日、職場の保険組合ツアーに参加しました。2つの炭坑間を歩いてきましたよ。 万田坑には、何度か行きましたが、宮原(みやのはら)坑は、入るの初めてで、ボランティアガイド … 続きを読む
きっともう大丈夫。マダニの免疫ついたはず!
マダニに噛まれた写真ばかりじゃ、誰もここにきてくれなくなるからね(ー▽ー; 美味しそうな写真でもアップ! 我々(←誰?)、ある企画を考え中です。 写真はその話がもち上がった日の一枚です。 時期がきたら、ここで、お知らせで … 続きを読む
オテライク
お寺もいろんなイベントで集客?人を集め、存在意義を感じてもらえるよう、がんばっておられますな。 ここは、隣に閉校になった小学校があり、その広大な敷地を無料駐車場として利用させてもらえるので、来る人にとても優しいのです。 … 続きを読む
バラ園
とても美しいバラばかりでした。 ボランティアの手入れのおかげです。 ただで入場できて、ありがたいことです。 バラは朝の方が香りが強いので、朝来るべし!だそうです(´∀`) 歳をとると、蕾より散りかけた満開の花に心惹かれま … 続きを読む
今年初のタマホームスタジアムin筑後
大リーグ帰りの川崎を見にタマスタへ行って来ました!またまた阪神戦です。 掛布監督がいました( ^ω^ ) なんと、近くの高校の入学生歓迎イベントが開催されており、賑やか賑やか(^∇^) 良いですね、スタジアムの近くにある … 続きを読む
佐渡さん再び南阿蘇村へ
主役級の扱いは、猫のぴーちゃん!でしたー(°▽°) なんと、佐渡さんが再訪したカフェティッペルは店休日の為皆さんお留守で、ぴーちゃんだけが留守番をしていたわけです。 ほんとに、何の連絡もないまま訪問されるようです。阿蘇次 … 続きを読む